松戸市本庁地域・矢切地域包括支援センター
地域包括支援センターとは?
地域包括支援センターは、高齢者に関する相談をお受けし、住み慣れた地域で安心して過ごせるよう
- 介護・福祉・保健・医療サービスの総合調整を行います。
- 様々な相談に対し、センター相談員が必要に応じて自宅を訪問します。
- 民生委員・ケアマネージャー・市役所などと連携して、ご相談に応じています。
- 介護保険の要支援1・2の方、総合事業対象者の方の、ケアプランを作成します。
本庁地域包括支援センター |
重要事項説明書
重要事項説明書(別紙) |
---|---|
矢切地域包括支援センター |
重要事項説明書
重要事項説明書(別紙) |

松戸市の相談窓口のため、費用は無料です。お気軽にご相談ください。
お問い合わせ・ご相談はお電話・来所・訪問にて承っております。
お問い合わせ
窓口開設日時
- 月曜日~金曜日 8:30~17:00
(国民の祝日及び12月29日~翌年1月3日は除く)
松戸市本庁地域包括支援センター(本庁高齢者いきいき安心センター)
- 住所 松戸市松戸1292-1 シティハイツ松戸 1階
- 電話 047-363-6823
- FAX 047-710-7198
松戸市本庁地域包括支援センター内 指定介護予防支援事業所
- 電話 047-710-7108
- FAX 047-710-7198
交通アクセス
常磐線・新京成線 松戸駅より徒歩2分
松戸市矢切地域包括支援センター(矢切高齢者いきいき安心センター)
- 住所 松戸市上矢切299番地の1 松戸市総合福祉会館2階
- 電話 047-710-6025
- FAX 047-710-6027
松戸市矢切地域包括支援センター内 指定介護予防支援事業所
- 電話 047-710-6026
- FAX 047-710-6027
交通アクセス
松戸駅西口京成バス1番乗り場 「市川駅」行き乗車 「浅間台」下車